ここでは、必須指定について解説します。
必須指定
必須指定とは?
バージョン1.7.0以降で対応している機能です。
ワードやフレーズを必須指定すると、その部分が発話されない限り、スコアがしきい値を超えていても返答に選ばれません。
記法
作例
ボットは、ユーザーが発話した時に、どのシナリオにヒットするか、発話とシナリオの合致度をもとにスコア付けを行い最もその値が高い返答を返します。
デバッガの解析画面では、そのスコアの高いもの順に返答の候補を表示しますが、シナリオの発話においてある表現を「必須指定」しておくと、指定した表現が使われていない場合、この候補に表示されません。(したがって返答に選ばれることもありません。)
と記載した場合と、
と記載した場合を例に見てみましょう。
「スマートフォンについて知りたい」とシナリオにあった時、 「スマートフォンのことを知りたい」と発話すると以下のようになります。
次に、「スマートフォンについて知りたい」の「について」を必須指定した場合です。
「について」を必須指定する前と違い、候補にも表示されなくなりました。
この状態で「スマートフォンについて知りたい」と発話すると
となり、 また「スマートフォンについて」とだけ発話した場合は以下のようになります。
必須ワードを活用した表記方法を用いれば、より的確にユーザー発話を判別することができます。
必須指定の活用例などは、下記リンクもご参照ください。